SSブログ

新しいマーク [雑感・話題]

100819新マークはクローバー…高齢者ドライバー.jpg

 また新しいマークが導入されるらしい。うえのマークはなんでしょう。あれっ、どこかで見たような・・・・、そうだ伊藤園のお茶のマークとそっくりの形だ。マークとか、・・・・リボンとかが湧いてくるこの時代、「どこかで見たような」という印象を持つのも仕方がない。でもこの「どこかで見たような」という感覚は果たして新しいマークにとっていいことなのか悪いことなのか。「どこかで見たような」ということで、安心感を与えあまり反発は受けないのかもしれないが、奇抜さがない分人々の印象には残らない。選考はおそらく、印象を与えるよりも反発を受けないことに重点を置いたのではないかと思ってしまう。
 答を書いてないが、既に御存知の方も多いと思う。高齢運転者を示すマークである。これまでの高齢運転者マークというと水滴をイメージさせる形状に赤・黄色を配色したもので「枯れ葉マーク」という酷評が有名。元来赤、黄色を利用したのは紅葉をイメージしたものであるがこれを「枯れ葉」と酷評されると考案者はさぞかし「芸術を理解しないばか者目」と腹立たしい想いをしたのではないかと想像する。そもそも紅葉は青葉が枯れて落ちていく過程の現象であるから彼はといえば枯葉なのであろうが、枯れ葉と否定的な意味を込めて呼ぶこと自体、今風に言えば植物生態に対する「差別的発言」といえるのではないかと思うがどうだろう。
 いずれにしてもそういった非難を受けたマークの後継だけに印象を与えるよりも反発を受けない選択をしたのも頷ける。形状はクローバー(四葉)を具象化したというが、クローバーを具象化したマークといえば身体障害者の運転する車を思い出す。幸せ、幸運をイメージさせるクローバーだけに無難な選択をしたものと思われる。色使いは若葉から、深い緑となり、黄色、赤と紅葉していくイメージの色のようで単なる「紅葉」イメージで批判されたことを受けた配色のようだ。しかしこういった選択は結局のところ「あれ、何のマークだった?」ということにつながるような気がする。web上のニュース(www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29639)によると全国5000人のドライバーで新マークを支持したのは42%、旧マークを支持したのは次点で22%(酷評の割りに支持が多い)ということで旧マークも無期限で使用可能となったらしい。中には「マークを買いなおしたくない」という意識もあるんじゃないかと思うが、こうなるとますます「あれ、何のマークだった?」という思いが強くなりそう。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Exotic Switzerlandsp mode ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。